◆湯前で見つけたお土産と絶品もなかを紹介!
こんにちはネリゴです。 サラリーマンをしていますと、ストレスや疲労が溜まるというものです。みなさんはどのようにリフレッシュされていますか? 私は、ふらっと旅に出ること。そして、知らない道や町などに行って景色やお菓子などを...
こんにちはネリゴです。 サラリーマンをしていますと、ストレスや疲労が溜まるというものです。みなさんはどのようにリフレッシュされていますか? 私は、ふらっと旅に出ること。そして、知らない道や町などに行って景色やお菓子などを...
こんにちはネリゴです。 北陸ロングドライブの中で見つけたお菓子について紹介します。 今回のロングドライブで様々なお菓子を購入したのですが、特に印象深かったお菓子です。 初めて行く場所には知らないお菓子があり、探しながら旅...
こんにちはネリゴです。 前回に引き続き、北陸ロングドライブのダイジェストを書いていきます。 2日目は、行ってみたかったスポットを巡りながら、旅の目的地でもあります能登半島まで行ってきました。 ↓ 関連記事 ◆ロングドライ...
こんにちはネリゴです。 お盆の期間に四国へロングドライブしてきました。その時に、四国のそれぞれの県で個人的に食べてみたいと思ったお菓子を購入しました。 実際に、食べてみた感想を紹介しようと思います。 かなりメジャーなお菓...
こんにちはネリゴです。 宇部に行ったらぜひとも味わってほしい、利休饅頭を食べ比べします! 今まで食べたことはあるので、美味しさというところは知っていますが、果たしてお店によって違いがあるのか、比較してみます。 紹介するお...
こんにちはネリゴです。 久留米を訪れたら、「ぜひとも買って味わってほしい」お土産(お菓子)を紹介します! 久留米市は、県内3位の人口のある中核都市です。しかし、市街地から少し離れると豊かな自然にあふれており、フルーツ・野...
こんにちはネリゴです。 山口市で味わいたい、歴史ある和菓子について紹介しようと思います。 長門・周防の国の守護を命じられた24代:大内弘世(おおうちひろよ)は、1360年頃に政庁を山口に移し、京を模した街づくりをしました...
こんにちはネリゴです。 新山口駅で絶対に買ってもらいたい、生ういろうを食べ比べしてみます。 散策しているときに見つけたのですが、今回紹介する3店舗がほぼ同じ売り場なのです。一気に食べ比べができる、素晴らしい立地ですね!!...
こんにちはネリゴです。 今回は、日向市駅周辺のお店で購入することができる『チーズ饅頭』を食べ比べしてみます。 宮崎の代表的なお菓子であるチーズ饅頭。洋菓子の素材を和菓子にできないか、と試行錯誤した末にできたのが、チーズ饅...
こんにちはネリゴです。 海を求めてたどり着いた【益田】で、出会ったお菓子たちを紹介します。 現地のものを味わいたい私にとって、旅先でお菓子を探しまくることは、もはや旅の魅力であり醍醐味なのです。 どこに行っても素晴らしい...