◆山口県東部で寄りたい魅力ある絶景スポット!
こんにちはネリゴです。 山口県東部(柳井・上関・光・周南)で寄ってほしい魅力ある絶景スポットを紹介していきます! 私が旅の中で実際に寄って、瀬戸内海の風景や眺望を満喫し、おすすめできると思ったスポットばかりです。 また、...
観光スポットこんにちはネリゴです。 山口県東部(柳井・上関・光・周南)で寄ってほしい魅力ある絶景スポットを紹介していきます! 私が旅の中で実際に寄って、瀬戸内海の風景や眺望を満喫し、おすすめできると思ったスポットばかりです。 また、...
観光スポットこんにちはネリゴです。 いきなりですが、旅に出てドライブしているときに、島を見つけると渡りたくなりませんか?私はすぐ渡っちゃいます。笑 そんな島の魅力をブログを通じてお伝えできれば、と思っています。 今回は、前から行って...
観光スポットこんにちはネリゴです。 なんとなく島に行きたいな~と地図を見ていましたら、長崎の端の方に「北緯33度線展望台」というものがあるらしい… 調べると崎戸島にあるとのこと。 海・展望台と言ったら、「行ってみるしかないでしょ!」...
旅行記はいさい! どうもネリゴです。 前回:◆絶景の宝庫、沖縄を堪能するドライブ2泊3日 ③!に引き続き、絶景を堪能する気分気ままな沖縄ドライブで立ち寄った場所を紹介していきます。 世界遺産:勝連城...
旅行記はいさい! どうもネリゴです。 前回:◆絶景の宝庫、沖縄を堪能するドライブ2泊3日 ②!に引き続き、絶景を堪能する気分気ままな沖縄ドライブで立ち寄った場所を紹介していきます。 旅をする上で、最も重要と言ってもいいのが天候...
旅行記はいさい! どうもネリゴです。 前回:◆絶景の宝庫、沖縄を堪能するドライブ2泊3日 ①!に引き続き、絶景を堪能する気分気ままな沖縄ドライブで立ち寄った場所を紹介していきます。 真栄田岬(12:...
旅行記はいさい! どうもネリゴです。 今回は、12月24日~26日の2泊3日で沖縄を堪能するドライブをしたいと思います。 沖縄を選んだ理由ですが、福岡よりも北に行くと、どうしても雪や凍結などの心配がでてくるのです。年に積もって...
観光スポットこんにちはネリゴです。 前回:◆【前編】鹿児島県 長島の絶景を望む長島八景!に引き続き、⑤~⑧の長島八景について紹介しようと思います。 改めて、『島の景色って好きだな~』としみじみ思います。 ...
観光スポットこんにちはネリゴです。 今回は私が頻繁に訪れている場所、鹿児島県の【長島】について紹介したいと思います。 絶景の名所として、八つの場所で景色を堪能できる【長島八景】。 長島は、八代海と東シナ海に面しており、見る場所により...
旅行記こんにちはネリゴです。 前回:◆高速で行く福岡~近畿地方を全力で楽しむ旅 ③!【1泊2日岐阜編】に引き続き、旅の模様を紹介したいと思います。 2日目は、朝から帰宅することを考えなければなりません。月曜日には仕事があるので...